"SDGs"で選ぶ、より良い暮らし [ vol.2 ]
家具・建材・設備メーカーが提案する未来

2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際目標、SDGs。 環境や気候変動、平等・平和といった人権問題など、世界の様々な問題解決を目指す17の目標で構成されています。
私たちの暮らしの中には、SDGsに貢献しているものがたくさんあることを知っていますか? 例えば、住宅に欠かせない家具や建材、設備などにも、製品を開発・製造する工程でSDGsに取り組んでいるものがあるのです。
日々の暮らしで使うものこそ、未来に貢献できるものを選びたい。そこで、OZONE館内ショールームや家具・建材・設備を製造する企業によるSDGsの取り組みを、全2回のシリーズにてご紹介します。
 "SDGs"で選ぶ、より良い暮らし [vol.1]はこちら

― 快適に住み続けられる建材選び

77_01_シオン.jpg

自然塗料(株式会社シオン)

木材塗料を提案する株式会社シオンは、環境に負荷のかかる原材料の使用を最低限にすることで、 人や環境を守ることに務めています。 亜麻仁油や紅花油の植物油、天然の無機顔料から構成されたU-OIL(ユーオイル)は、子供から大人まで幅広く使える塗料です。

(株)シオンの詳細はこちら

77_02_シリカライム.jpg

内装左官材(株式会社シリカライム)

浄化作用のある音羽晶石と、古代ローマから続く天然水硬性石灰とを組み合わせた内装左官材を生産する株式会社シリカライムは、二酸化炭素と反応して硬化する炭素循環型製品。住空間を快適に保ちながら、住宅の長寿命化や環境保全に貢献します。

(株)シリカライムの詳細はこちら

77_03_ITN.jpg

羊毛断熱材(株式会社アイティエヌジャパン)

断熱材にもSDGsの工夫が。株式会社アイティエヌジャパンのリサイクルウールを使用した断熱材 「羊毛断熱ウールブレス」は、ウールカーペット製造時に出るウール繊維の端材を再利用。 有害物質を含む化学薬品は不使用なので、シックハウスの原因になることはありません。

(株)アイティエヌジャパンの詳細はこちら

77_04_エンデバー.jpg

ポリエステル断熱材(エンデバーハウス株式会社)

ペットボトルをリサイクルしたエンデバーハウス株式会社の断熱材「パーフェクトバリア」は、 炭素・酸素・水素の3元素で構成された強固なポリエステル素材で、100年以上使用しても断熱性能が劣化することはありません。 製造エネルギーもグラスウールの1/6と低く、CO² の排出を最大限に抑えます。

エンデバーハウス(株)の詳細はこちら

― 長く使うものだから、デザインや機能にこだわりたい

77_05_GLASLUSE.jpg

ファブリックガラス(GLAS LUCE×Smart Home)

GLAS LUCE×Smart Home(OZONE 5F)のファブリックガラスは、 ヨーロッパ大手メゾンのオートクチュールコレクションでも起用されるレースをガラスの間に挟み込み、 室内で楽しむことを提案。インテリアとして楽しむガラスは、室内に新たなテイストを加えます。

「GLAS LUCE×Smart Home」の詳細はこちら

77_06_sugatsune.jpg

引戸・建具用金物(スガツネ工業株式会社)

間仕切りの引き戸に使用する金具を提案するスガツネ工業株式会社は、JIS規格を上回る独自の耐久試験を行い、安心して使える安全な金具を生産。
使いやすい高性能な金具は、日々の生活をストレスフリーにします。

スガツネ工業(株)の詳細はこちら

77_08_パーパス.jpg

浴室リモコン(パーパス株式会社)

パーパス株式会社の浴室リモコンは、ヒートショック対策にも取り組んでいます。 IoTや各種センサーも搭載し、浴室空間での危険をいち早くキャッチするなど、安心・安全・快適な暮らしを創造する製品です。

パーパス(株)の詳細はこちら


暮らしにまつわる製品選びは、日々の暮らしを快適にするだけでなく、未来の暮らしも豊かにします。身近にあるものから、SDGsの取り組みに触れてみませんか。
こうした住関連メーカーのSDGsの取り組みを製品展示や解説パネルでご紹介する展示未来へつなげる選択 ― 住まいづくりのSDGs ―を、OZONEカタログライブラリーで、2021年10月26日(火)まで開催中。私たちのより良い未来を見つけるきっかけとして、是非参考にしてみてください。

OZONEカタログライブラリー(3F)
76_04_カタログL.jpg

様々なメーカーの建材・家具・住宅設備などのカタログ、サンプル帳が閲覧できる施設です。
建材、家具、住宅設備など、住まいに関する個性豊かな製品のカタログやサンプルがカテゴリー別に並びます。
設計者やコーディネーターなどプロユーザーの皆さまに、製品の比較検討や情報収集の場としてお仕事で活用いただけるのはもちろん、住まいづくりを検討するエンドユーザーの皆さまにもご利用いただけます。

詳細はこちら

※2021年9月時点の情報です。最新の情報とは異なる場合がございます。

この記事に付けられたキーワード

この記事を保存しておきましょう

ライフスタイルからインテリア・住まいづくりの
ヒントを見つけましょう