3F
リビングデザインセンターOZONEの
活用方法を、
一人ひとりの目的や
ご要望に合わせてご案内します
総合インフォメーションでは、住まいとインテリアのコンシェルジュが
ご来館されるお客様をお出迎えし、館内の回り方や施設の使い方をご案内しています。
お探しのアイテムやサービスをはじめ、家づくり・インテリアの情報収集時のOZONEの活用方法など、
お気軽にお問い合わせください。
住まいづくりの計画は、イメージを持ち始める初期段階と、間取りが決まり具体的な商材を検討する設計段階で、ショールームの見学ポイントや活用いただけるサービスが異なります。
私たちコンシェルジュは、ショールームやサービスの特徴、ポイントをご紹介すると共に、個々のお客様の目的に沿って、最適な活用法や館内の回り方などをご提案しています。具体的なご計画があるお客様だけでなく、どのように見学したら良いか分からないといったお問い合わせにも対応いたします。
OZONEに到着したら、まずは総合インフォメーションにお立ち寄りください。皆さまのご来館を心よりお待ちしております。
リビングデザインセンターOZONEの各フロア(3F~7F)には、家具やキッチン、床材など個性豊かなショールームや、
OZONE特有の施設があります。館内の効率的な回り方や利用法が良く分かるツアーを開催しています。
コンシェルジュとめぐる
ショールームミニツアー
家づくりのご計画やインテリアの購入をご検討中の方、OZONEはどのような施設かを知りたいという方におすすめのツアーです。
3階から7階まで全館を巡りながら、ショールーム見学のポイントや効率的な利用方法などを、コンシェルジュがご案内いたします。
フォームからのお申込み後、自動返信メールをお送りしますが、この時点では受付の確定はしておりません。
後日、担当者よりご連絡を差し上げます。
やむを得ない事情により、中止または内容を変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
OZONEマテリアルツアー
for Professonalのご案内
建築やインテリアに関わるプロフェッショナル・企業・学生(建築・インテリア関連学科)の方を対象とした、館内のショールームを詳しくご案内する予約制のツアーも実施しております。