設計・インテリアデザインなどの仕事に携わるプロフェッショナルのみなさまに役立つ情報を、セミナーや展示、相談会などを通じて発信いたします。ぜひリビングデザインセンターOZONEで、建築・インテリアデザインのトレンドや建材の最新情報を探しませんか?

※随時、情報を更新します。
※内容は変更になる場合がございます。開催はすべて2025年です。
※やむを得ない事情により、セミナー等は中止または延期とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

セミナー・相談会

設計ノウハウや最新トレンドなどが学べるセミナーを開催!


MOCTION 補助金セミナー

MOCTION 設計者/補助金セミナー
木造建築と補助金活用のノウハウを学ぶ

対象: 建築設計者/不動産・建築事業者/行政・公共施設関係者

国産木材を活用した木造建築の設計や、木造建築物に対する東京都の補助金を活用するためのノウハウをお伝えするセミナーを開催。また、補助金活用の「個別相談会」や「補助金ミニ講座」も同時開催します。

11/18(火)13:30 〜 18:00


topics2121_03.jpg

イタリア「CERSAIE(チェルサイエ)2025」
セラミックタイル最新海外トレンドセミナー

対象: 建築設計者/住宅・建築関連事業者/空間デザイナー/インテリアデザイナー

イタリア・ボローニャで毎年開催される世界最大規模のセラミックタイル&水回り見本市「CERSAIE(チェルサイエ)」より、2025年9月22日~26日に行われた最新展示内容から、特に注目すべき技術やデザイントレンドを詳しくご紹介します。

12/5(金)17:00 〜 18:30


光と熱の設計術

光と熱の設計術
~形の無いものを建築する知恵~

対象: 建築設計者/住宅・建築関連事業者

納谷建築設計事務所の納谷学氏を迎え、「光と熱」の基礎知識から最新の建材・工法、SDGsの視点など「光と熱」を適切に制御するための設計ノウハウを豊富な施工事例とともに解説します。さらに、天窓の専門企業 日本ベルックス(株)と、熱遮断材料が注目を集める(株)佐武 が最新建材・部材をご紹介します。

11/28(金)17:30 〜 20:00


HONOKA×浜田氏

3Dプリンターが拓く新しい建築・デザインの世界

対象: プロダクトデザイナー/空間デザイナー/建築設計者/建材メーカー

プロダクトデザインの最前線で活躍するデザインラボHONOKA・横山翔一氏と、大阪・関西万博の象徴的プロジェクト「土の峡谷」を手がけた建築家・浜田晶則氏を迎え、最先端の「3Dプリンター」を活用したデザインをテーマに、異業種とのマッチングと事業化ノウハウの習得にご活用いただけるトークイベント&交流会を開催します。

11/14(金)17:00 〜 19:00


素材とデザインで魅せる!空間コーディネートの最前線

素材とデザインで魅せる!空間コーディネートの最前線

対象: インテリアデザイナー/インテリアコーディネーター

株式会社ウッドワンと町田ひろ子アカデミーが共催で空間提案をする特別なセミナーを開催します。ウッドワンが発売した無垢材「ピノアース」のあたたかみがある新色・ウォームベージュ色をベースに、町田ひろ子アカデミーのコーディネート術が学べる特別な機会です。

11/13(木)13:30 〜 16:00


SEO RAIN CHAIN 相談会

SEO RAIN CHAIN 相談会

対象: 建築設計者/住宅・建築関連事業者

日本で発祥した意匠性の高い雨樋・鎖樋(くさりとい)である「SEO RAIN CHAIN」など、1935年の創業から金属製品加工を手掛ける瀬尾製作所。本相談会では、SEO RAIN CHAIN製品の使い方・組み合わせ方・メンテナンス方法など、瀬尾製作所スタッフが直接相談内容にお応えします。

11/28(金)14:00 〜 14:45/15:00 〜 15:45/16:00 〜 16:45
11/29(土)11:00 〜 11:45/13:00 〜 13:45/14:00 〜 14:45/15:00 〜 15:45


展示

プロダクトデザインやインテリアコーディネートのヒントとなる展示を開催!


ウォーターボトルのアップサイクルプロジェクト

アクアクララ×デザインラボHONOKA
TRACE OF WATER ‐水の痕跡‐

対象: デザイン関係者/空間設計者/メーカー関係者/学生

アクアクララは環境に配慮し、洗浄して繰り返し使えるリターナブルボトルを採用し、循環社会の実現に取り組んできました。本展示では、デザインラボHONOKAが培ってきた多様な加工方法や素材への知見を活かし、使い終わったウォーターボトルをほかに類を見ない作品へと変化させるプロセスや実際のプロダクトをご覧いただけます。

10/30(木)〜11/25(火)


topics2121_07.jpg

WOOD & LIFE Style Fair 2025

対象: インテリアデザイナー/インテリアコーディネーター

木のぬくもりある暮らしをご提案している株式会社ウッドワンから、無垢材「ピノアース」のあたたかみのある新色・ウォームベージュ色が発売されました。この無垢材をベースとして、町田ひろ子アカデミーのコーディネート術とザ・コンランショップの家具を用いて作り出された空間展示を開催します。

11/13(木)〜11/25(火)


MOKUNAVI×造形大学

東京造形大学「とうきょうの木 学び場プロジェクト展示」

対象: 建築設計者/建築・デザイン分野の教育関係者/学生

本プロジェクトのキーワードは、“とうきょうの木”を「知る・触れる・広げる」。東京造形大学の学生たちが、都内の木材施設や原木市場での学びを基に、"とうきょうの木"を活用して創作した作品をご紹介します。

11/27(木)〜12/9(火)


topics2121_09.jpg

JID AWARD 2025 受賞作品展

対象: 建築設計者/プロダクトデザイナー/インテリアデザイナー/学生

日本インテリアデザイナー協会が日本のインテリアデザインの質と認知度向上のため、優れたデザイン作品や関連活動の表彰を行う「JID AWARD」。本展示では2025年の応募総数285点の中から、優れた作品34点をパネルでご紹介します。

12/2(火)〜12/9(火)


OZONE マテリアルツアー

OZONE
マテリアルツアー 開催中!

OZONE館内のショールームスタッフが商品の特長や使い方をレクチャーするツアーです。ご参加いただく方のニーズに合わせてご見学先をカスタマイズいたします。OZONEを効率よく活用するヒントが満載ですので、ぜひ奮ってご参加ください。

詳細はこちら

情報登録日:2025年11月02日