Event & Seminarイベントを楽しむ・セミナーで学ぶ
イベント 開催中のイベント
-
5F 特設会場2020年12/3(木)~2021年1/19(火)
「木のものづくり探訪」展
終了間近現在の木工家の仕事を紹介する書籍に登場する若手からベテランまで、7組の作家による作品をご紹介します。
-
3F OZONEカタログライブラリー2020年8/20(木)~2021年2/2(火)※会期延長しました
変化するインテリア、進化する暮らし
コロナ禍による影響で「帰る場所」から「こもる場所」となった住まい。「変化するインテリア」をテーマに、内装材、建具、窓まわり製品など、暮らしをより豊かにするための関連製品を実物とサンプルでご紹介します。
-
6F ロードサイドスクエア2021年1/7(木)~2/2(火)
OZONEが考える「New Normal」な暮らし 展
長引くコロナ禍により、新しい生活様式が求められています。「間取り」「おうち時間」「レジリエンス」を軸に、約30のパネルや模型で、「New Normal」な暮らしを紹介いたします。
-
6F 子育てふぁ~む2021年1/7(木)~2/2(火)
「君の椅子」15年Anniversary展
北海道・旭川大学のゼミ発の、自治体に生まれた子どもたちに“1脚の椅子が贈られる「君の椅子プロジェクト」の15年の歴史を振り返る展示会を開催します。
-
4F Japan creation space monova2021年1/4(月)~2/2(火)
インテリア・アートとして楽しむ雛人形「桂雛(かつらびな)」展示受注会開催
現在でも一貫した手作りによるていないな製造法と技法で高く評価されている、茨城県の伝統工芸品「桂雛」をご紹介します。
-
6F パークサイドスクエア2020年8/27(木)~2021年2/8(月) ※会期延長となりました。
ぐるぐるのぞく住宅模型展
ー建築家の家づくりー家づくりのサポートメニュー「OZONE家design」で活躍する建築家の住宅模型展を開催します。
-
5F 関家具Aterier MOKUBA 新宿ギャラリー、ほか2021年1/4(月)~2/23(火・祝) ※会期延長となりました。
アトリエ木馬・一枚板インテリアフェア
世界中から厳選された銘木の一枚板約200枚が一堂にご覧いただける展示会を開催します。
-
3F OZONEインテリアデザインスタジオ2020年12/17(木)~2021年3/30(火)
"ダイニング+ONE" 北欧名作チェアのある暮らし/J39シェーカーチェア10%OFF
デンマークを代表する家具メーカーFREDERICIA(フレデリシア)社より、ロングセラーのJ39チェアをはじめ、一つあるだけで心地よく気持ちまで高めてくれるチェアを展示販売いたします。
-
4F 特設会場2020年12/1(火)~2021年3/31(水)※会期は変更となる場合がございます。
職人技が創り出す老舗クラシック家具「ダニエル」展
横浜クラシック家具「ダニエル」の展示会を開催します。オリジナルブランドの他、アーコールやレイジーボーイなど海外ブランドのアイテムも併せてご紹介します。
OZONEセミナー&ワークショップ
セミナー PICK UP
-
しっかり考える住まいづくり2021年1/16(土)、2/27(土)、3/14(日)
ここはチェックしたい!成功する不動産購入の流れ
【C:資金・不動産】良さそうな土地や中古住宅を見つけても、いざ購入に踏み切るには判断に迷うこともあります。知っておきたい不動産の用語やここはというチェック項目、物件の探し方や購入の流れなどをお伝えします。
-
しっかり考える住まいづくり2021年1/23(土)
家族で考える不動産の相続対策 ~分割・納税・節税と家づくりのお話~
【C:資金・不動産】相続対策には生命保険金や信託などさまざまありますが、本セミナーでは不動産の相続対策やその税金について、わかりやすくお話しします。
-
インテリア・設備選び2021年2/13(土)
暮らしかたから考える リビングダイニング家具の選び方
【F:インテリア】家具選びは暮らし方に合わせ、どのように全体を構成するかが重要なカギ。バランスのよい家具計画の考え方や選び方のポイントを、事例や商品を紹介しながら解説します。
-
インテリア・設備選び2021年2/6(土)※開催中止
無垢フローリングの選びかた、つきあいかた
【A:生活・暮らし】【F:インテリア】【G:省エネ・設備】無垢フローリングの心地よさに触れてみませんか。約40樹種の豊富なサンプルが並ぶショールームで樹種の違いや特徴、メンテナンスの方法などを紹介します。
-
しっかり考える住まいづくり2021年1/23(土)、2/28(日)、3/14(日)
自分たちに合う依頼先の見つけ方 3つの事例と選んだ理由
【D:新築・建替え】家を建てようと考える時、まず何から始めますか。どのような理由で選んでどのような家が完成したのか、3家族の事例を見比べることで自分たちに合う依頼先はどこなのか、ヒントがみつかるかもしれません。
-
しっかり考える住まいづくり2021年2/14(日)、3/13(土)
知っておくと安心 家づくりで気をつけたいこと
【D:新築・建替え】家づくりの段階ごとに現れる押さえておきたい重要ポイントと、安心して家づくりの一歩を踏み出すための気をつけたいポイントをお話しします。