ヒュスラー・ネスト東京ベッド、寝具
ショールームトピックス
-
OZONEインテリアフェスタ2016 winter HELLO ! NEW LIFE
2016年1月9日(土)~1月11日(月・祝) -
OZONEインテリアフェスタ2016 winter HELLO ! NEW LIFE
2016年1月9日(土)~1月11日(月・祝) -
OZONEインテリアフェスタ2016 winter HELLO ! NEW LIFE
2016年1月9日(土)~1月11日(月・祝) -
OZONEインテリアフェスタ2016 winter HELLO ! NEW LIFE
2016年1月9日(土)~1月11日(月・祝) -
OZONEインテリアフェスタ2016 winter HELLO ! NEW LIFE
2016年1月9日(土)~1月11日(月・祝)
商品ピックアップ
ショールームのご紹介
創業者のバルサザール・ヒュスラーは、長年背中の痛みにより良い睡眠を得られませんでした。その後自身の研究で、オリジナルベッドシステムの開発に成功し、朝目覚めたときの爽快さと活力を得られる良質の睡眠を確保しました。
彼の着想は、人の身体をベッドに合わせるのではなく、ベッドが人の身体に順応しなければならないという基本概念です。人間工学的にデザインされ、人体解剖学の知識も加えて完成したベッドは、睡眠中の人の動きに順応します。
ショールームにて、理想の寝心地を実感していただけるよう提案いたします。ぜひお試しください。
製品の特長
リフォーマエレメント
ヒュスラー・ネストベッドシステムの心臓部となるウッドスプリング部分です。
2層の木製トリメール板から構成され、体圧を均一に分散します。上部と下部のそれぞれのトリメール板層の構造によって、自然な寝姿である背骨のS字カーブがキープされ、横向きになった時も同様に背骨ラインを水平に保つ事ができます。またトリメール板がしっかりと身体を支えますので、寝返りも打ちやすい構造です。
その他、ベッド・マットレス・掛け布団やピローなど、理想の眠りと寝心地を実現する様々なアイテムを取り扱っています。
スタッフメッセージ
ヒュスラー・ネストの基本コンセプトは、人間工学的デザインであり、全ての部材が天然で環境に負荷がないこと、部品の交換が可能で長期にわたり使用できること。ショールームの睡眠コーナーで、実際に寝心地と天然素材の感触をご体感ください。ご質問等お気軽にどうぞ。