

前回の体験会の様子
好評につき第2弾開催!
スプーンが変わると料理の味も変わる!?おいしさを引き出すスプーンの秘密をあなたも体験してみませんか?
スプーンの形状、重さ、バランス、仕上げの違いによって食事の印象がどれほど変わるのか?国内有数のカトラリーブランド「山崎金属工業」のスプーンを使って味わうことで一般的なスプーンとの違いを実際に感じていただきます。その驚きの体験をぜひお楽しみください。
山崎金属工業のカトラリーは、国内の様々なホテルやレストラン等で採用されているほか、2023年に新潟で開催された「G7財務大臣・中央銀行総裁会議」の公式記念品として、「YUEN」シリーズが選ばれました。ユニークな形状が印象的なカレー専用スプーンやスープ専用スプーンの人気も国内外で高まっています。
今回は山崎金属工業のスプーンに加え、お米(食用に適さない古米等)由来の環境配慮型の持ち運び用カトラリーケース『mottecotto』もプレゼント。
ぜひご友人やご家族皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
「山崎金属工業」について
金属加工が盛んな新潟県燕三条地域でカトラリーを製造する山崎金属工業は、流行に左右されない長い目で考えたものづくりを目指しています。洗練された美しいデザインは勿論のこと、細部まで磨き上げられたカトラリーの口当たりにはファンが多く、ノーベル賞授賞式の晩餐会にも使用されるなど、その評価は世界中に広がっています。
公式HP:山崎金属工業株式会社
※5F Japan creation space monovaでは山崎金属工業株式会社の製品を取り扱っております。

YUENシリーズ

mottecotto

カレー賢人

スープ賢人
※やむを得ない事情により、中止または延期とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。