使うほどに味わいが増す、自分だけのセンス溢れる革小物を作りませんか?
今回のワークショップではシンプルなキーホルダーや靴べらキーホルダー、手縫いでつくるペンケースなど、毎日使う身近なアイテムを本格的な職人道具とこだわりの栃木レザーで仕立てます。
革の感触と向き合い、無心になれるひとときを過ごす。
手仕事の温かさを感じながら、ぜひあなたの暮らしを彩る特別な"相棒"を作ってみてください。
11:00~12:30の回
当日、「キーホルダー」か「靴べらキーホルダー」のどちらか一つをお選びください。

■キーホルダー 難易度★☆☆
①革をカットする
②コバ(断面)の処理をする
③穴を開けて、刻印を打つ
➃ボタンを打つ
➄手縫いをしたら完成!
※完成サイズ:(革パーツのみ)長さ 約10センチ×幅 約2センチ

■靴べらキーホルダー 難易度★☆☆
①革の組み合わせを選ぶ
②革のカット、穴あけをする
➂コバ(断面)の処理をする
④金具を打ち、固定したら完成!
※完成サイズ:(革パーツのみ)縦 約5.5センチ×横 約1.5センチ
14:00~17:00の回
「手縫いでつくるペンケース」のみお作りいただけます。

■手縫いでつくるペンケース 難易度★★☆
①革を裁断する
②縫う箇所に穴を開ける
③手縫いをする
④コバ(断面)の処理をしたら完成!
※完成サイズ:(蓋を閉じた状態)約16.5センチ×6センチ
※画像はイメージです。
※やむを得ない事情により、中止または延期とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。