キッチンに立つ人やその人のライフスタイルにより最適なキッチンは異なります。
今回のセミナーでは使う人にとって最適なキッチンを数多く設計してきた建築家・駒田由香さんと、使い手の代表として、気負わず料理を楽しむためのアイデアを発信している自炊料理家・山口祐加さんを講師としてお迎えします。使う人の目線で考える、後悔しないキッチンづくりのポイントや情報の取捨選択方法など、対談形式でお話していただきます。
セミナー後には、お二人と巡るOZONEのキッチンショールームツアーや直接質問ができる交流会も開催。

自分にとって最適なキッチン選びのヒントを得たい人、使いやすく納得のいくキッチンづくりを目指す人、憧れのキッチンを形にする方法を知りたい人におすすめのセミナーです。

seminar2026_08.jpg

photo by 傍島 利浩

seminar2026_04.jpg

photo by 土田 凌

OZONEのキッチンショールームツアーでは、以下のショールームをご紹介します。
○6F・ウッドワンプラザ新宿
○6F・INTENZA by INFILL
○6F・JKHD 未来研究所 東京ショールーム
○7F・アニーズスタイル
○7F・レザルク

※画像はイメージです。
※やむを得ない事情により、中止または延期とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

日程・申込

日付 時間 受付
2025年08月23日(土)

申込み締切:2025年08月20日(水)18:30

14:00 〜 15:30 お申込み

※本セミナーのご参加には、OZONEメールマガジンのご登録が必要となります。お申込みフォームよりご登録ください。

講師

山口 祐加(自炊料理家)

seminar2026_06.jpg

photo by 中川 正子

東京都出身。出版社、食のPR会社を経て独立。現在は料理初心者に向けた料理教室「自炊レッスン」やレシピ・エッセイの執筆、ポッドキャスト番組「聞くだけでごはんができるラジオ」など多岐にわたって自炊の楽しさを発信する。著書に『自分のために料理を作る 自炊からはじまる「ケア」の話』(晶文社/紀伊國屋じんぶん大賞2024入賞)、『自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法 』(ダイヤモンド社)など多数。

公式HP:自炊料理家 山口祐加
Instagram:@yucca88


駒田 由香(駒田建築設計事務所パートナー、近畿大学建築学部教授)

seminar2026_05.jpg

九州大学工学部建築学科卒業後、TOTO株式会社勤務。
2000年より現職。2020年〜2023年グッドデザイン賞審査委員。
2024年より日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト審査委員。
東京建築士会住宅建築賞、JIA優秀建築選、日本建築学会作品選集、
グッドデザイン賞ベスト100など多数受賞。

公式HP:駒田建築設計事務所
Instagram:@komada_architects_office

会場 7F コラボエリア(「瀬尾製作所展示室 SEO TOKYO SHOWROOM」隣)
定員 20名
参加費 無料
申込方法 事前申込制(先着順)

【受講当日までの流れ】

  • 申し込み完了後、申し込み完了メールが届きます。
    申込内容に間違いがないか、改めてご確認ください。
  • セミナー開催の2日前にリマインドメールをお送りします。
    当日の受付で必要となるQRコードをお申込みいただいたメールアドレス宛にお送りいたします。
    当日までリマインドメールは大切に保管してください。
    また、受講をキャンセルを希望される方は、リマインドメール内にあるキャンセルフォームよりご連絡をお願いします。
  • セミナー当日は、リマインドメールをご準備ください。
    リマインドメール内のQRコードで、当日の受付を行います。
    スマートフォン(もしくはタブレット、PC)のメール画面の提示、もしくはリマインドメールをプリントアウトしてご持参ください。
  • ※メールのドメイン指定受信をされている場合は、次のドメインを指定して下さい。mail-ozone.jp
  • ※ご登録のメールアドレスによっては「迷惑メールフォルダ」にメールが入ってしまう場合がございます。
    迷惑メールフォルダにメールが届いていないか、ご確認ください。
主催
リビングデザインセンターOZONE
〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
TEL:03-5322-6500(代) 10:30~18:30
※水曜日休館(祝日除く)
すべてのセミナーを見る
お申込み