私たちを取り巻く社会が抱える課題は、家づくりにおいても例外でなく、環境保全の取り組みは不可欠なものとなっています。それに加え、住宅性能の向上や建築費の高騰など考慮しなければならない課題は多岐にわたります。 本イベントでは、サステナブルな活動を実践する建築家のお話や2025年の法改正により重要になる省エネ住宅の設計ポイント・補助金活用について解説するスペシャルセミナーなどを開催し、これからの家づくりに役立つ情報をお届けします。
2024年リビングデザインセンターOZONEは30周年を迎え、これからも変わらず家づくりを検討されているお客さまのお悩みを一つひとつ解決しながら、それぞれに合った家づくりを最短距離でご案内します。
ぜひこの機会にOZONE での家づくりをご体験ください。
※やむを得ない事情により、中止または延期とさせていただく場合がございます。
空家改修から森林保護まで建築家が語る持続可能な未来
第一線で活躍する4人の建築家たちが建築物とその持続可能性について、自身の活動から得た体験をもとにお話しするセミナー。
空き家再生プロジェクトや森林ボランティアと、地域と密接に関わりながら活躍する建築家が見た課題などから、持続可能な未来について考えるきっかけをご提案いたします。
環境保全、地域活性といったサステナブルな取り組みに関心をお持ちの方、リノベーションをご検討の方など、建築家を身近に感じられるお話が聞ける機会としてぜひご参加ください。
【10月26日(土)開催】
これからのエシカルな家づくり
~少ないエネルギーで身体に優しい暮らし方~
暮らしにおいて、切っても切れない大切なテーマである「エネルギーと住まい」。
暑い夏や寒い冬を快適に過ごすのに必須なエアコンを省エネルギーにすることは、環境にもお財布にもそして家族の身体にも優しい暮らし方です。エネルギーから暮らしをデザインする「エネルギーまちづくり社」として、断熱気密の大切さを伝える技術講習やワークショップ活動も行なっている建築家の目線から、住宅設計で大切なポイントをお話します。
風景の進化の実践
~建築家が地域に根差し循環経済を考える~
地域の中から風景を眺め、コミュニティーに還元できる場所づくりを目指す「プロジェクト風景の進化」のリポート。
「解体ワークショップ」の気付きから、循環経済についても紐解いていきます。物質的な循環のみならず、コミュニティーの継承という意識の進化にも気付く過程です。地域に開かれたリノベーション事例、今後のプロセスについてもご紹介します。
日付 | 時間 | 会場 | 定員 | 受付 |
---|---|---|---|---|
【これからのエシカルな家づくり】 2024年10月26日(土) 申込み締切:2024年10月25日(金)17:00 |
13:00 ~ 13:50 |
7F 特設会場 (瀬尾製作所展示室 横) |
20人 | お申込み |
【風景の進化の実践】 2024年10月26日(土) 申込み締切:2024年10月25日(金)17:00 |
14:00 ~ 14:50 |
7F 特設会場 (瀬尾製作所展示室 横) |
20人 | お申込み |
【11月10日(日)開催】
リ・モデルハウス&都内空家再生
~地産地消の循環型規格住宅&企画力・事業性でリノベした空家~
広島市安佐北区に建てた、規格住宅のモデルハウスである「リ・モデルハウス
」。
リ・モデルハウスは地域住民が「地域材」で「地域」にいえを建てる選択肢をつくることを目的としており、地産地消の循環型規格住宅の事例となります。
また空家再生では、設計事務所と不動産のコラボでプロジェクトとして、西荻窪で空家となっていた再建築不可物件をクリエーター独立支援賃貸住宅としてリノベした事例についてお話しします。
森林ボランティアで楽しく知る日本の木のこと山のこと
~山からつながる木のいえと薪ストーブライフ~
日本は世界トップクラスの森林大国であり、「木を伐ったら使う」「使ったら木を植え育てる」という循環を絶やさないことが未来につながる森林保全となります。
日本の山の木、山からつながる木のいえ、木からつながる薪ストーブライフ。
身近な存在であり、再生可能な素晴らしい自然素材である木を使った家づくりをご紹介します。
工事の不安を解消して始める大規模リノベーション
大規模なリノベーションでは、既存の建物を解体するところから始まり、専門知識がないために気づけないことも多く、図面通りに進まない場面があります。OZONE家designでは、第三者として一級建築士の現場確認員(インスペクター)が現場での打ち合わせに立ち合い、より良い施工方法を指導するほか、お客様の疑問にわかりやすく回答するなど、利用した方からご満足いただけるサポートを行っています。
本セミナーでは、OZONEのコンサルタントとインスペクターが実例で詳しく解説しながら、工事に対する不安を解消する方法をお伝えします。
講師:川端 幸枝(OZONE住まいづくりコンサルタント)
住まいづくりをご検討されているお客様との対話を大切にし、世界でたった一つの「家」をつくるプロセスを、完成までナビゲートするコンサルタント。OZONE家design[リノベーション]を担当する。
「OZONE家design」詳細はこちら
ゲストスピーカー:田口 隆一(インスペクター/ARU田口設計工房)
工事の段階でお客様のサポートをする、設計および監理業務の知識経験が豊富で一級建築士の資格を持つスタッフ。
工事関係者に対し中立公平な立場で家づくりの重要なポイントで確認し、専門用語が多く把握しにくい工事内容をお客様にわかりやすくお伝えします。
新しい省エネ基準と補助金活用術を知ってエコな住まいを実現
2025年に迫る省エネ基準適合義務制度の導入により、住宅の省エネ化はますます重要となります。
省エネ住宅の設計ポイントや補助金活用術について、温熱環境性能や省エネの技術に長けたOZONE登録工務店である「参創ハウテック」が実例のご紹介とともに分かりやすく解説します。
未来の住まいを守るために、省エネ住宅の知識を身につけ、賢く補助金を活用しながら、快適でエコな住まいを実現しましょう。
※本セミナーは、これから新築・建替え、リノベーション、集合住宅をご検討中の方におすすめです。
講師:尾崎 誠一(一級建築士/参創ハウテック)
株式会社参創ハウテック 取締役営業開発部長。長年現場監督を経験して培ったノウハウを活かし、設計・見積り・現場監理などを担当。
一般社団法人住宅生産団体連合会の住宅性能向上委員会に、 一般社団法人JBN・全国工務店協会の技術委員として参加。連携団体である東京ビルダーズネットワークの副会長を務め、東京の家づくり、家守りの質の向上に尽力している。
日付 | 時間 | 会場 | 定員 | 受付 |
---|---|---|---|---|
2024年11月24日(日) 申込み締切:2024年11月23日(土)17:00 |
14:00 ~ 15:00 |
7F 特設会場(瀬尾製作所展示室 横) |
20人 | お申込み |
収納をゼロから考える!新築・建て替えの進め方
新築、建て替えをお考えの多くの方が抱える「スペースが足りない」「物が定位置に収まらない」「整理を試みるが上手くいかない」といった、収納の悩みを新しい家では解消するには?
収納は、ただ単に大きければいいというものではありません。一人ひとりの生活スタイル、好み、家族構成などに合わせた、オーダーメイドの解決策が必要です。
本セミナーでは、建築家の事例を通して、収納計画がどのようなプロセスを経て実現されたのかを解説します。ぜひ、自分に合った方法にたどり着くヒントを見つけてください。
講師:渡邉 理恵(OZONE住まいづくりコンサルタント)
住まいづくりをご検討されているお客様との対話を大切にし、世界でたった一つの「家」をつくるプロセスを、完成までナビゲートするコンサルタント。OZONE家design[新築・建て替え]を担当する。
「OZONE家design」詳細はこちら