CLUB OZONE プロフェッショナルYOUTH 詳細・申込み
26歳未満で、建築やインテリアを学ぶ学生や若手クリエイターを応援するコースです。
- 入会金:無料
- 年会費:1,500円(税込)
入会条件
入会時に26歳未満であること(入会時に年齢がわかる資料をご提出いただきます)。
個人による入会のみ(法人でのご入会は受け付けておりません)。
新規入会方法
A:ウェブサイトからのお申込み(クレジットカード決済による入会)
B:郵送でのお申込み(口座振替による入会)
C:OZONE館内でのお申込み
口座振替用の口座情報と銀行届印をお持ちの上、ご来館いただくか、当日クレジット決済(Eメール、クレジットカード情報必要)にてご入会手続きください。お手続きは、7階 CLUB OZONEスクエア ビジネスラウンジ&ライブラリーにて行っております。この場合は、メンバーシップカードは即日発行いたします。
有効期限
1年間(お申込み日より翌年同月末日まで)
※お申込み日は、東京ガスコミュニケーションズ株式会社 リビングデザイン事業部 CLUB OZONE事務局が入会申込みを受領した日とします。
会員の更新について
会員期限満了の時期に、更新案内を郵送にてお送りいたします。内容をご確認の上、退会の場合は、事務局までご連絡ください。更新時期にお客様より退会のお申し出がない場合は、自動継続として年会費を自動引き落としさせていただきます。(手数料当社負担)。
ユース会員の方は、更新時26歳を過ぎた場合には、ご意向のある方のみにプロ会員へと切り替わります。この際入会金は不要です。
A:ウェブサイトからのお申込み(クレジットカード決済による入会)
年会費を、ご指定のクレジットカードにてお支払いいただきます。
※ウェブサイトからのお申込みのみ。
手続きの流れ

- 「クレジットカード決済(プロ)」のボタンから決裁ページにアクセスしてください。
- クレジットカード情報など必要情報を入力してください。
※使用できるクレジットカードは、VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERSとなります。
※お支払いは、1回払いのみとさせていただいております。ご了承ください。 - CLUB OZONE入会に必要な申込項目に回答してください。
- CLUB OZONE入会申込みが問題なく完了しましたら、お申込み日となり、入会となります。
※会員の有効期限はお申込み日より翌年同月末日まで - 自動にて入会確認のメールが届きますので、大切に保管してください。
※ユース会員の方は、後日事務局よりお送りする返信封筒にて年齢がわかる資料を提出ください。
※メンバーシップカード到着まで、このメールが入会の証明となります。 - 入会申込み完了後、メンバーシップカードをお送りします。
※メンバーシップカード発行までに2週間程度かかります。
※メンバーシップカードはクレジットカードではありません。
B:郵送でのお申込み(口座振替による入会)の流れ
年会費を、ご指定の口座から自動引き落としにてお支払いいただきます。
手続きの流れ
- 「入会申込書・資料の請求はこちら」のボタンから専用の入会申込み書を入手してください。
- 専用の入会申込み書に必要事項を記入してください。金融機関届出印も忘れずに。
- 入会申込み書とセットの専用封筒にてCLUB OZONE事務局まで郵送ください。
- 事務局が入会申込み書を受領した日が、お申込み日となり、入会となります。
※会員の有効期限はお申込み日より翌年同月末日まで - 入会申込み書が届き次第、メンバーシップカードをお送りいたします。
※メンバーシップカードはクレジットカードではありません。
※メンバーシップカード発行までに2週間程度かかります。
注意事項
- 当社提携の東京ガスリース(株)よりお申込みの翌月27日にご指定の口座から引き落とさせていただきます。
- 取扱金融機関に口座がない場合は、クレジットカード決済にてお申込みいただくか、事務局までご相談ください。
会員規約
2017年12月現在
本規約は、東京ガスコミュニケーションズ株式会社(以下、当社という。)が運営する「CLUB OZONE」の提供する会員向けサービス(以下、本サービスという。)の利用について定めるものです。
第1条(会員)
会員とは、本規約を承諾の上、所定の方法により入会の申込を行い、当社が入会を承認した方をいいます。
第2条(会員の種類と入会資格)
本会は、リビングデザインセンターOZONEを拠点に、生活者が主体となった豊かな暮らしと快適居住空間の創造を目指す様々な活動の為の会員組織で、「プロフェッショナル」(以下プロ会員)、「プロフェッショナル YOUTH」(以下ユース会員)、「法人ベーシック」、「法人プレミアム」、「住まいる」のコースで構成され、プロ会員、ユース会員については以下各号の方が入会資格を有するものとします。
- プロ会員は、居住空間に関する設計・デザイン・研究の仕事に携わる個人(またはそれに準じる個人)
- ユース会員は、設計・デザインなどを学ぶ学生や若手クリエイターで、申込時に26歳未満の個人
※「法人ベーシック」、「法人プレミアム」、「住まいる」は別途定める各規約に準じます。
以下のいずれかに該当する場合は、当社は入会を承認しないことがあります。
- 本規約の違反により、過去に会員資格の停止処分を受けたことがある方
- 入会申込の際に虚偽の記載があった方
- その他当社が会員とすることを不適当と判断した方
第3条(登録事項の変更)
会員は登録した事項に変更が生じた場合、当社が別途指定する方法にて当該変更内容を通知するものとします。会員が変更を通知しなかったことにより当社または第三者に損害が生じた場合、会員は当該損害を賠償するものとします。また、当該通知をしなかったことにより会員に生じる不利益に関し、当社は一切の責任を負わないものとします。
第4条(本サービスの内容)
本サービスは、住まいとインテリアに関する情報配信や、割引サービス等を提供するものです。詳細は、リビングデザインセンターOZONEのホームページ(本サイト)等に記載します。
第5条(年会費の支払方法・適応期間)
入会金・年会費は、口座振替または、クレジットカード決済にて次の各号を支払うものとします。会員資格は1年間とし、以降、年会費の支払いにより自動継続となります。詳細は、リビングデザインセンターOZONEのホームページ(本サイト)等に記載します。
なお、入会金および年会費は理由の如何を問わず返還いたしません。
- プロ会員は、入会金 3000円・年会費 3500円
- ユース会員は、入会金なし・年会費 1500円 ユース会員からプロ会員へ更新する際は、入会金は不要とします。
第6条(免責)
当社は、次のいずれかに該当する場合、会員への事前の通知なく、本サービスの全部または一部の利用を一時停止することがあります。なお、本サービスの一時停止に起因して会員が損害を被った場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 本サービスの保守・点検を行う場合
- 通信回線等の障害が生じた場合
- 法令に基づく措置があった場合
- 火災、停電または天災地変等の不可抗力による場合
- その他本サービスの利用が困難と判断した場合
当社は、会員が本サービスを利用したことにより発生した損害、及び会員が本規約に違反したことによる損害について、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
第7条(著作権)
本サービスにともなう全てのコンテンツは、当社または当社への情報提供者が、著作権その他の一切の権利を有します。会員は、本サービスを、複製・編集・加工・発信その他いかなる方法においても、著作権法で定める私的利用の範囲を超えて、当社に無断で使用することはできません。なお、会員の違反により著作権等の知的財産権に関する紛争が生じた場合、会員は自己の責任と負担において、その問題を解決するものとします。
第8条(個人情報の取り扱い)
当社は本サービスに関し会員が開示した個人情報を、当社のホームページに定める「個人情報保護方針」に従い取り扱うものとします。
第9条(個人情報の利用目的)
当社は会員が開示した個人情報及び履歴情報を以下の各号に定める目的のために利用するものとします。
- 本サービスを運営、提供すること
- 会員からの要望(セミナー、イベント等の申込み等。)に対応すること
- 当社が取り扱う商品・サービス・各種イベント・キャンペーン等の開催について、宣伝印刷物の送付、電話、電子メールの送付等により案内すること
- 商品開発、販売促進及び営業活動、お客様満足度向上策等の検討とそのためのアンケート調査を行うこと
第10条(禁止事項)
会員は、本サービスの利用にあたって、次の各号の行為を行ってはならないものとします。
- 会員IDおよびバスワードを第三者に使用させる行為
- 第三者に対して、営業拠点またはその活動の主体がリビングデザインセンターOZONEにあると思わせる行為
- 当社から送信された電子メールを第三者に転送する行為
- 会員登録時に虚偽の情報を入力する行為
- 本サービスを利用して営業活動、政治活動、宗教活動を行う行為
- 当社の通信設備に過大な負荷を生じさせ、他の会員の利用に支障をきたす行為
- 当社または情報の権利者の著作権、商標権その他の権利を侵害する行為、または、そのおそれのある行為
- 第三者の財産、肖像権、プライバシー等を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
- 当社または第三者を誹謗、中傷ならびに名誉を毀損する行為またはそのおそれのある行為
- 不正アクセス禁止法に違反する行為
- 犯罪行為、犯罪行為を導くような行為、またはそれらのおそれのある行為
- 本サービスの運営の妨げ、当社の業務営業の妨げ、または妨げるおそれのある行為
- 暴力団、暴力団関係企業もしくはこれらに準ずるもの(反社会的勢力)の活動・助長、または反社会的勢力の運営に資する行為。
- 前各号の他、法令、公序良俗に違反する行為、または当社が不適切と判断する行為
当社は、会員が前項各号の行為のいずれかに該当する行為を行った場合、会員に対する本サービスの利用資格を直ちに喪失させることができるものとします。この場合、当該会員に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。なお、前項各号の行為に起因して当社もしくは第三者に損害が生じた場合、会員は、利用資格を喪失した後であっても、当該損害を賠償する責任を負うものとします。
第11条(会員の退会)
会員は、いつでも本会を退会することができます。本サービスの利用終了を希望する場合、当社所定の方法により退会の申し込みを行うものとします。なお、会員は退会処理と同時に会員資格を喪失するものとします。
第12条(本規約の変更)
本規約は、当社が必要と認めた場合には、メールまたはリビングデザインセンターOZONEのホームページ(本サイト)等で変更内容を一定期間掲載することにより変更できるものとします。なお、当社が定める期間内に退会の申し込みがない場合には、変更後の本規約が承認されたものとみなします。
第13条(本サービスの変更・終了)
当社は本サービスの変更または終了をする場合は、メールまたはリビングデザインセンターOZONEのホームページ(本サイト)等で通知を行うこととします。これに起因して会員が損害を被った場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
第14条(合意管轄)
本規約に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を持って第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
東京ガスコミュニケーションズ株式会社 リビングデザイン事業部 CLUB OZONE事務局
- 電話番号
- 03-5322-6500(代)
- 営業時間
- 10:30~19:00(休館日:水曜日(祝日除く)・夏期・年末年始)
- clubpro@mail-ozone.jp
CLUB OZONE プロフェッショナルYOUTH 年齢確認
あなたは現在26歳未満ですか?
※26歳未満ではない方はプロフェッショナルコースをご検討ください。