このイベントは終了しています。
T・E・I・B・A・N Japan Classico 滋賀のモノづくり展
2/8(木)~2/11(日)
1F アトリウム



※イメージです。
本展では、製品やパッケージに洗練されたデザインをほどこすだけでなく、空間やしつらえ、さらにこれまでに培ってきた技術や経験、それぞれの仕事に対する想いを合わせて“情熱”を感じられる「場」をつくりあげます。下請けやOEM企業にとどまらず、使い手とのコミュニケーションを図りながら、生活を豊かにするデザイン:「定番」商品の創出、すなわちロングセラーを目指すことで、作り手の技術や経験を活かした確かな品質と、愛着を感じる「かたち」を実現し、持続が可能な社会を目指します。
※展示内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。



※イメージです。
出展者
■信楽焼 (株)卯山製陶■信楽焼 丸滋製陶(株)
■信楽焼 山兼製陶
■信楽焼 陶房「準」
■信楽焼 いさみ窯(上原勇気)
■信楽焼 山中陶土
■朝宮茶 かたぎ古香園/北田園/昇龍園
■古道具 尾賀商店
■麻織物 湖東繊維工業協同組合
■地酒 農業組合法人 すごいえぇのう鮎河
■彫刻 井尻彫刻所
■木彫アクセサリー 幾木
■狩猟 meguru(合田大智)
同時開催
■T・E・I・B・A・N Japan classico 奈良の動詞のデザイン展>>詳細はこちら
■T・E・I・B・A・N Japan classico “みえといろ” 三重のモノづくり展
>>詳細はこちら
会期 | 2018年2月8日(木)~2月11日(日) |
---|---|
時間 | 11:00~19:00 ※最終日~17:00 |
会場 | リビングデザインセンターOZONE(1F アトリウム) 〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー |
主催 | T・E・I・B・A・N Japan classico 滋賀のモノづくり展実行委員会 |
共催 | 滋賀県、滋賀県中小企業団体中央会 |
協力 | リビングデザインセンタ―OZONE |
入場料 | 無料 |
問い合わせ先 | <会場>リビングデザインセンターOZONE 03-5322-6500(代) <内容> 滋賀県工業技術総合センター 信楽窯業技術試験場 0748-82-1155 |
連動企画
-
イベント2/8(木)~2/11(日)
T・E・I・B・A・N Japan Classico 奈良のものづくり 動詞のデザイン展
ながく愛されるサステナブルなものづくりを目指して、風土に育まれたものづくりを作り手自らが紹介するマーケット形式の展示。
-
イベント2/8(木)~2/11(日)
T・E・I・B・A・N Japan Classico “みえといろ” 三重のモノづくり展
ながく愛されるサステナブルなものづくりを目指して、風土に育まれたものづくりを作り手自らが紹介するマーケット形式の展示。