このイベントは終了しています。
「小泉誠と仲間たちが考える 郊外のすゝめ」連動
郊外を楽しむマルシェ
3/17(金)~3/18(土)
1F アトリウム



本イベントは、「郊外で住みながら働く」をテーマにそれぞれのスタイルで住み、仕事をするリアルな暮らしの様子を紹介する「郊外のすゝめ」に連動して開催するものです。
会場には、東京の郊外に住みながら制作活動を行うクリエイターやショップを営むオーナーが出展し、そのライフスタイルならではの産物を出品、紹介します。地域の資源や産業、ネットワークを活かした食や農、自然や健康に配慮したこだわりのものづくりなどを通して、暮らしの豊かさを発信します。郊外の地の利を生かしたライフスタイルを創造し、新しい価値観で職住一体を実践する人たちとリアルな暮らしの一端に触れ合う機会です。






出展者
■ そばの実カフェ sora/焼き菓子
■ Crochet/消しゴムハンコ雑貨
■ un jour/アロマキャンドル
■ keino glass/ガラス
■ ヨポポネ/自家製酵母の焼き菓子
■ 3552食堂/パン
■ 葉 -yo-/蚊帳ふきん、手作りバッグ、雑貨
■ こめる農園/米粉をつかった菓子、炭盆
■ Herb & Vege HOMEGROWN/ハーブ、野菜
会期 | 2017年3月17日(金)~3月18日(土) |
---|---|
時間 | 10:30~19:00 |
会場 | リビングデザインセンターOZONE(1F アトリウム) 〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー |
主催 | リビングデザインセンターOZONE |
共催 | 相羽建設 |
入場料 | 無料 |
問い合わせ先 | 03-5322-6500(代)(10:30~19:00 水曜日休館) |
連動企画
-
イベント3/16(木)~3/28(火)
郊外のすゝめ
都心からほどよい距離感をもつ環境を活かして郊外に住み、暮らし、働くそれぞれのライフスタイルの実践を紹介します。
-
セミナー3/19(日)
つむじ体感会
- 暮らしを楽しむ
東京郊外の工務店が開設した地域交流の場を訪ね、モデルハウスを活用した暮らし方提案やワークショップ等の活動を見学します。
-
セミナー3/20(月・祝)
郊外の未来を考える
住みたい・働きたい街は自分で作ろう !- プロフェッショナル
「小泉誠と仲間たちが考える 郊外のすゝめ」に連動し、東京の郊外を拠点に活動する有識者がこれからの郊外での暮らし方・働き方についての議論をすすめます。